
毎年夏の恒例と言えば、
花火大会ですよね。
楽しみにしている方も多いのでは、ないでしょうか?
東京都内だけでも大小さまざまな花火大会の開催が予定されています。
2016年夏の都内花火大会。
本日紹介するのは、いたばし花火大会です。
そして、そして、花火鑑賞の王道、穴場スポットを紹介しちゃいます。
Contents
いたばし花火大会
開催日は8月6日です。19時から20:30まで。
会場は、荒川河川敷です。
交通機関は、JR埼京線浮間舟渡駅から徒歩20分。
または、都営三田線西台駅から徒歩20分です。
有料席があります。
席によっては空いてる場所もあるみたいなので、
こちらのサイトで確認してみてください。
いたばし花火大会有料席について
人気花火大会ランキング 関東8位
行ってみたいランキング 関東7位
打ち上げ総数は、約1万2000発。
ここの花火大会の特徴は、都内最大の尺5寸玉で夜空を彩るところですね。
目玉は、関東最大のナイアガラの滝です。
これは圧巻ですよ。
いたばし花火大会鑑賞穴場スポット
戸田橋公園付近の戸田側河川敷。ここでは、ナイアガラは少し小さく見えますが、打ち上げ花火をみるのは全然問題なしです。
戸田公園からアクセスするのが一番です。
2017年(平成28年)8月6日開催の板橋区花火大会動画