
今日は、
家族で南町田のグランベリーモールに行ってきました。
かなり久々に行ったのですが、お店が増えているような気がしましたね。
でも、
びっくりしたのは、2月でグランベリーモールは全店閉店するらしいです。
閉店といっても一時閉店らしいのですが。
再開発して、現在の2倍の面積の施設になる予定とのことでした。
2019年に開業予定とあったので、3年後ですね。
その日を楽しみにしましょう。
さてさて、
本日グランベリーモールに、
娘の服、妻の服、自分の靴を買いに行ったのですが、
ちょうど、
ストリートパフォーマンスの開始直前で、まだ人もまばらだったので、
一番前を陣取り、娘と二人で楽しんできました。
ストリートパフォーマンスをやっていた人は、
こーすけさん
SEOPPIさん
という2名のパフォーマーでした。
こーすけさんは、
ジャグリングを中心としたパフォーマンスを各地でやっているそうです。
SEOPPI(せおっぴい)さんの方は、
スポーツスタッキングのパフォーマンスを各地でやっているとのことでした。
さらに、
SEOPPI(せおっぴい)さんは、
スポーツスタッキング世界チャンピオン!!!だそうです。
スポーツスタッキングって何?
という方も多いかと思います。
僕も全く知識ゼロでした。
ちょっと調べてみました。
複数のプラチック製カップを、決められた型に積み上げたり、崩したりして、
1/1000秒単位でスピードを競うというれっきとしたスポーツだそうです。
百聞は一見に如かずということで、
実際にスポーツスタッキングをやっている動画があったので紹介しますね。
この動画をご覧になれば、イメージしやすいかと思います。
ということで、
グランベリーモールでの、
SEOPPI(せおっぴい)さん
こーすけさんのパフォーマンスはこちらです。
お二人のキャラの部分もありますが、
わが家の娘も含めて、
子供たちは、きゃっきゃきゃっきゃ言いながら、楽しんでみてましたね。
ちなみに、
赤いシャツを着ている方が、SEOPPIさんです。
プロフはを少々、
1988年11月13日神奈川県川崎市生まれ、
中学3年生の時に、スポーツスタッキング、ジャグリングを始めたそうです。
2006年第1回スポーツスタッキングで総合優勝。
初代チャンピオンとなり、2008年まで3年連覇。
2014年には、
世界大会・アジア大会マスターズ部門個人総合優勝。
その世界では、有名な方なんですね。
一方、こーすけさんのプロフは、
1986年11月2日生まれ。
趣味は、体操・ドラム・スノーボード。
座右の銘が、「100点は無理でも、MAXなら出せるやろ。」
杉並学院高等学校卒業、帝京大学卒。
高校時代にジャグリングにはまって、独学で学び大学卒業と同時に本格的に活動。
会場をあっと驚かせす、スベルギャグが売りとのこと。
そういえば、
今回のパフオーマンスでも、結構すべっていましたね(笑)
こちらで、
さらに二人のパフォーマンスご覧いただけます。
お二人のパフォーマンスをご覧になりたい方は、
SEOPPI(せおっぴい)さんのブログでスケジュール確認ください。
SEOPPIさんサイトへ
こーすけさんのスケジュールもこちらのブログで確認できます。
こ~すけさんのサイトへ
お二人の今後のご活躍をお祈りしてます。
頑張ってください。